蒸しタオルを毎日使うのはNG!なんで使うのはNGなのか理由はコレだった!

お家に帰ってきてからお肌のリセット蒸しタオルをしている人は多いですよね。暖かいタオルが化粧を落としたお肌にホッと一息つけてくれます。

ですが、実は毎日のお肌ケアで蒸しタオルを使うのはNGかも。

蒸しタオルを使ってお肌をリラックスするのは、実は週に1~2回程度が良いと言われています。なぜなら、毎日蒸しタオルを使うとお肌が過剰に落ちてしまうことがあるから、多くても週2~3回程度が丁度良い蒸しタオルリラックス。

蒸しタオルを使ったらすぐに化粧水、保湿クリームをつけて。

たまに保湿をしないと、肌がパリパリ感がするのはもしかしたら乾燥のせい?

この記事では”蒸しタオルを毎日使うのはNG!なんで使うのはNGなのか理由はコレだった!”を詳しくまとめました。

目次(タップで移動)

蒸しタオルを毎日使うのはNG!理由はコレ!

1日の仕事が終わって帰宅。ラクな部屋着に着替えて、テレビはネトフリ、好きな飲み物をテーブルの上に置いたら、毎日している蒸しタオルでリラックス。でも、実は毎日のリラックスに蒸しタオルを使うのはリラックスの逆効果だったんです。

汚れを落とす方法として蒸しタオルを使ってはいけない理由

蒸しタオルを毎日使うのは、お肌に悪影響を与えることもあります。なぜなら、肌から保護に必要な油分を過剰に取り除いてしまうことがあるから。必要な油分が無い状態のお肌を蒸しタオルで拭いてしまうと、お肌を傷つけてしまう可能性もあります。

お肌に与える危険性と、毎日使うと起こること

蒸しタオルを毎日使ってしまうと、お肌の水分バランスが崩れてしまい、乾燥肌や肌荒れの原因になってしまうかも。また、お肌に必要な油分を取ってしまったお肌をタオルでゴシゴシすることで、お肌を傷つけてしまい吹き出物やニキビの原因になる可能性だってあります。

蒸しタオルを使わずに済む簡単な方法としての洗顔の方法

蒸しタオルを使うのも気分のデトックス、気分の切り替えにいいですか、たまには蒸しタオル以外のリラックス方法も試したいです。

蒸しタオル以外にオススメな洗顔方法はこんな方法があります。

洗顔の方法は簡単で、まずは手をしっかりと洗い、洗顔料を手に取って泡立てます。その泡を優しく顔にのせ、軽くマッサージするように洗います。洗顔後は、十分にすすいで水分を取り除き、保湿クリームを塗ることで肌を整えます。

えっ!こんな方法?と思ってしまいますが、毎日するカンタンな方法が、実はお肌にとって大切なこと。でも、少しは特別な気分になりたい時はハイブラのボディソープを使って、いい香りで洗うのもいいですね。

クレンジング前後に使う蒸しタオルの効果

クレンジングをした後に蒸しタオルを使うのもいいですか、クレンジングの前でも蒸しタオルを使うのもいいです。それはこんな使い方があります。

蒸しタオルを使うことで得られる肌の美容効果とは?

蒸しタオルを使うことで、美容雑誌やテレビで見たことがある効果だと、このような効果があると言われています。

蒸しタオルを使うことで得られると言われている効果
  • 毛穴を広げて汚れや老廃物を落としやすくする
  • お肌を温めることでポカポカする
  • 毛穴を広げることで美容液や化粧品が角質層まで実感しやすい ※化粧品による

毎日蒸しタオルを使うのは、デメリットがあると言われていますが、1週間に2~3回蒸しタオルをすることでお肌にメリットがあると言われます。

蒸しタオルを使ったクレンジング前後の正しい使い方と手順

蒸しタオルをクレンジング前後に使う手順
  1. お湯を沸騰させる
  2. タオルを湿らせる
  3. タオルを絞ってから電子レンジで温める
  4. 蒸しタオルを顔に数分乗せる

タオルの温度手に乗せた時にほんのり温かい程度が良いです。

少しタオルが塗るくなったかな?くらいになったらクレンジングをすれば蒸しタオルの使い方はOKです。

蒸しタオルの時間はどのくらいが効果的?使いすぎに注意

蒸しタオルは良いこともありますが、使いすぎも要注意。

蒸しタオルを使う時間帯や頻度についての注意点

蒸しタオルを使うなら朝起きた直後やスキンケアを全くしてない時、お肌がダメージを受けているかも?と思う時は使わないほうがいいかも。なので、週に2回程度がオススメ。

さらに、蒸しタオルを使った後は化粧水、保湿をしっかり行って肌の乾燥ケアも忘れずに。

使い方によっては、短時間でも効果的に蒸しタオルを使うことができる方法

少ない時間でも習慣になっているから蒸しタオルを使いたい!時はこんな方法で使ってみてください。

短い時間でも蒸しタオルを使うならオススメの方法
  1. 顔をしっかり洗う、メイクを落とす
  2. 濡らしたタオルを30秒ほど温める
  3. 約1分間くらい乗せる

少ない時間でも蒸しタオルをすることで、リラックスできますね。

レンジから出した蒸しタオルは熱くなりすぎていることもあるので、温度はしっかりチェックしてね。

クレンジング前後に使う蒸しタオルの効果と正しい使い方

蒸しタオルはリラックスをする時に使うのもいいですが、クレンジングの前後に使うことでもっと思っているような効果が体感できるかもしれません。

肌の汚れが浮き出て、落としやすくなる効果

蒸しタオルを使うと毛穴が開き、汚れが浮き出てきます。蒸しタオルを使った後にいつもの洗顔料を使って化粧を落とす、クレンジングをすることで洗顔をより効率よくする行うことができるんです。

使い方を間違えると、皮膚の水分を奪って肌荒れの原因になる注意点

蒸しタオルを毎日使うことでお肌の水分を取りすぎて、お肌が荒れてしまうことも。お風呂上りのお肌は実は水分不足。お風呂上りにすぐに保湿やスキンケアをしないとパリパリした感じになってしまいますよね。蒸しタオルを使うということは、お肌に必要な保湿力を失ってしまうことも。なので、蒸しタオルを使うなら一週間に2回程度がいいと言われているんですね。

蒸しタオルをバランスよく使うことで効果的なスキンケア!

蒸しタオルはスキンケアもありますが、やっぱりリラックスできますよね。

1日のリセットにやりたい蒸しタオル。蒸しタオルをしたあとは保湿、化粧水を使って1日のリセットをしちゃいましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

きなこのアバター きなこ 管理人

ロマンチック第一!夜景がキレイなビルの屋上でマンハッタンを飲みたい。

目次(タップで移動)